一般社団法人災害復旧復興支援機構
・広島市民まちづくり交流プラザ 1階ロビー <広島市中区>
・団体名称:東日本震災地派遣 自衛隊活動を知る写真展実行委員会として活動開始(代表 能美定久)
・広島市内全8区役所の各ロビー <広島市消防局と共催>
・広島県庁本館 2階県民ギャラリー <広島市中区>
・廿日市市役所 1階ロビー <広島県廿日市市>
(代表 能美定久氏はこの会まで)
(以降坂根直樹氏が代表と自称する)
・島根県庁本庁舎 1階ロビー <島根県松江市>
・益田市民教育文化センター ロビー <島根県益田市>
・フジグラン広島店 2階ウッドコート <広島市中区>
・団体名称:東日本大震災支援活動写真展 と称する
・三原市自主防災委員会会場(広島県三原市)
・協同組合落合ショッピングセンター <岡山県真庭市>
・協同組合三次ショッピングセンター <広島県三次市>
・協同組合ポルカ <岡山県高梁市>
・協同組合サングリーン <広島県三次市>
・広島市民まちづくり交流プラザ 1階ロビー <広島市中区>
・協同組合横田ショッピングセンター <島根県奥出雲町>
・協同組合せとだサンプラザ <広島県尾道市瀬戸田町>
・協同組合グリ ーンモー ル <島根県江津市>
・協同組合三次ショッピングセンター <広島県三次市>
・隠岐島文化会館 (青年会議所と共催)<島根県隠岐の島町>
・協同組合グリーンモール <島根県江津市>
・広島県庁本館 2階県民ギャラリー <広島市>
・団体名称:全国災害復興支援活動写真展実行委員会として活動
・事務局設置:舟入町 (現在に至る)
・ポルカ天満屋ハピータウン <岡山県高梁市>
・山口県庁 1階エントランスホール(山口県と共催)<山口市>
・呉市役所 1階ロビー特設会場(呉市と共催)<広島県呉市>
・イオンモール出雲(イオン主催に協力)<島根県出雲市>
・秋吉台観光交流センター(美祢市と共催)<山口県美祢市>
・協同組合落合ショッピングセンター <岡山県真庭市>
- 以上が全国災害復興支援活動写真展実行委員会 -
一般社団法人災害復旧復興支援機構 = 平成30年1月15日法人設立
住所:広島市中区舟入町2番20号 三栄広島ビル4F
・広島市役所 1階市民ロビー(広島市と共催)<広島市中区>
<法人設立記念の写真展となる>
・岩国市役所 1階ロビー(岩国市と共催)<山口県岩国市>
・井筒屋小倉店 新館9階パステルホール他(井筒屋小倉店共催)<北九州市小倉北区>
西日本豪雨
・30年(2018年)10月1日付
坂根氏体調不良のため退会する旨の書面を受け取る。(事務局)
・ホープタウン 1階催事場他<鳥取県米子市>
※台風のため中止
・法人設立のご挨拶を発送(代表理事 久保勇人)
・法人案内を送付
・広島銀行本店<仮店舗>1階ロビー <広島市南区西蟹屋>
・令和元年となる
・フジグラン高陽 2階催事場 <広島市安佐北区亀崎一丁目1番6号>
「西日本豪雨・東日本大震災 復旧復興支援活動記録写真展」
~9月1日 防災の日を考える ~自助・共助・公助について~
・フジグラン東広島 1Fモール催事場 <東広島市西条町御薗宇4405番地>
「『平成の災害』を振り返る」
~あなたは覚えていますか?~
・フジグラン三原 1Fモール催事場 <三原市円―町一丁目1番7号>
あなたの末来のために新時代の災害に備える
「あなたの記憶に残る災害を振り返る」
~過去に目を向け、 コロナ禍の複合災害を考える~
・フジグラン東広島 1Fモール催事場 <東広島市西条町御薗宇4405番地>
あなたの末来のために新時代の災害に備える
「あなたの記憶に残る災害を振り返る」
~過去に目を向け、 コロナ禍の複合災害を考える~
・東広島市役所 本館1階ロビー <東広島市西条栄町8番29号>
「東日本大震災•西日本豪雨を振り返って」
~東日本大震災から10年 西日本豪雨災害から3年~
主催:特定非営利活動法人日本防災士会 広島県支部
東広島市防災士ネットワーク(当機構は共催)
現在に至る